0968-72-5810
受付時間 8:30~16:30

保護者の方々へ

入園案内

お問い合わせ

食育通信「わくわくだより」9月号

お知らせ

お知らせ

食育通信「わくわくだより」9月号

クリックしてご覧ください。↓食育通信9月号おうちでの子どもごはんに活かせるお役立ち情報が満載です!①子どもの食生活ポイント「朝は気楽に『ごはんとみそ汁』」②給食食材の取引先「やまいち」③たまきな幼稚園の給食のこだわり「たまきな幼稚園は、出汁...
お知らせ

プール遊びに慣れてきた子どもたち

毎日のプール遊びで大きめのプールにも慣れてきていろんな楽しみ方ができるようになってきた子どもたち。表情も豊かになってきました!未満児さんはちょっと浅めのプールでたくさんのおもちゃを使って遊んでいます。もう8月も後半。残りのプール遊びの時期も...
お知らせ

8月9日☆給食とおやつ

8月9日の給食です。〜今日の献立〜・ご飯(7分つき)・みそ汁・白身魚の煮付け・もやしの和え物〜おやつ〜のりおにぎりおやつのおにぎり、子どもたちはとっても喜んで食べています(^^)/園のインスタグラムでは毎日の給食とおやつをアップしていますよ...
お知らせ

お野菜販売の様子

年長そら組のおやさいやさん、なごみマルシェ菊屋さんのご協力のもと、3日間無事に終了しました!購入してくださった地域の皆さん、ありがとうございました(^^)/8月9日にはRKKも取材に来てくださいましたよ。記事がご覧になれます。↓↓↓こちらそ...
お知らせ

8月☆給食献立

8月の給食献立表をご覧いただけます(^^)↓8月 献立表ごはんとみそ汁中心の献立です。よろしければ、ご家庭の食事の参考にされてください。園のインスタグラムでは毎日の給食とおやつをアップしています♪ぜひ見てくださいね!↓↓↓こちら
お知らせ

そら組☆梅干し作り

7月、やっと晴れの日が続いて園の梅干しもできあがりました♪今年は、年長・そら組さんが5月に梅の収穫から体験。採ってきた梅のへたをとって塩漬け~♪6月に入ったら、紫蘇漬けするよ!梅と紫蘇と梅酢を瓶に入れて~7月になったら、こんなにきれいな赤色...
お知らせ

食育通信「わくわくだより」8月号

クリックしてご覧ください。↓食育通信8月号おうちでの子どもごはんに活かせるお役立ち情報が満載です!①子どもの食生活ポイント「『食べてくれる食事』を作らなくていい」②たまきな幼稚園給食のこだわり「たまきなは『子どもに食べさせたい給食』」③給食...
お知らせ

7月にじ組♪外遊び

毎日暑い!!!0歳児にじ組さんも小さいプールを楽しんでいます。ペットボトルで水遊び。園庭で遊んでいたそら組さんたちもそばに来て遊んでくれましたよ♪
お知らせ

たまきなが考える「園の役割」とは

【子どもが自分の土台を作れる場を】現在少子化が進み、地域の子ども達が集まって遊ぶことも、子ども達だけで安心して遊べる場所や時間、環境も少ない状況になってしまいました。その代りに、子どもの習い事などはどんどん増え、「上物」を身につける場だけは...
お知らせ

お野菜販売のテレビ取材を受けました!

7月12日と26日そら組さんが、給食の食材でお世話になっているなごみマルシェ菊屋さんへ。たまきな幼稚園の畑で採れた無農薬野菜の販売会をしました。26日には、NHKとひまわりテレビの取材も受けました(^^)/かわいい子どもたちの様子、NHKの...